学校×地域×保護者
みんなで学校を作る
学校の働き方を見直して授業は大丈夫なの?
学校は保護者にどんなことを望んでいるの?
学校が遠慮して言えないことって?
学校の味方だよってどうやったら伝わる?
・開催趣旨/概要
・参加者の声
・参加後アンケート 等
・弊社代表澤田の講演内容まとめ
・先生と保護者の関わり方についてアドバイス
・先生の働き方の現状 等
※お問い合わせ先:川崎市幸区 PTA 協議会 pta.saiwai.ward@gmail.com
保護者・教育委員会・外部支援者(弊社)、そして参加者の対話
プログラム
・弊社代表澤田講演「先生の働き方の現状や全国の取り組み事例について」
・川崎市教育委員会「川崎市の働き方改革の現状」
・ディスカッション「保護者と先生がなにができるか?」など
感想
・先生のお仕事の大変さ、それが巡り巡ってこどもたちに影響してくることを知れました。
・立場を超えた対話の機会がとてもありがたかったです。
・保護者をコンサルするサービス、いいですね!
大田区立嶺町小学校 【学校との付き合い方 セミナー&座談会】
宇治市立南部小学校 【学校との付き合い方ワークショップ】