·
日 時:令和元年7月24日(水) 箕面市立南小学校
テーマ:働き方見直し全体会 支援2年目『作戦会議』
参 加:全教職員
講師:澤田真由美 サポート:木村知佐子
<全体会>
- 前年度の取り組みと成果の紹介(校長先生より)
- 自分の働き方チェックリスト入力
- 働き方見直しの目的を再確認(グループワーク)
- さらに働きやすくするために意見出し(グループワーク)
- 自分が取り組みたい課題の仲間探し
- 課題グループごとのアクション作成(グループワーク)
- アクション発表
<アクションプラン一例>
- 全校朝会の内容と回数の見直し
- クラブの回数と内容の見直し
- 校務分掌の仕事を洗い出して、分担を見直す
- 複数担当での欠席対応・子どもの困り感に寄り添う仕組みづくり
- 自習できる学級づくり
サポートスタッフ所感
校長先生から昨年度の取組と成果を説明いただくことで、今年から異動してこられた先生はもちろん、昨年度からの先生も同じ認識からスタートがきれました。
2年目ならではの、スピードと具体性のある改善アクションづくり、ゴールに向けてのスケジュール決めまで進んだグループもありました。
また、夏休みということもあり、研修後すぐに子どもが自律的に動くための動画撮影を始めるフットワークの軽いグループもあり、大変心強く感じました。
最後に、業務改善や校務分掌の担当見直しについて、他の学校での経験から判断するだけで無理と決めつけるのは残念、今の学校でこのメンバーで出来るかどうかを考えていきましょうとの講師の言葉に、思い込みを捨てやってみようとの気づきになったのではと思います。 今年度の成果報告会も昨年以上の成果が見られるのではと期待しております。
澤田所感
「そもそも」を考えていたり、お互いの知恵を活かしあっていたりと、昨年よりもさらに進化した南小学校の姿がありました。
自分の担当校務分掌以外についても真剣に考え、担当者のよき相談相手になり、自分ができることを貢献しようという姿勢が素晴らしかったです。すでにボトムアップとトップダウンのバランスのいい南小学校ですが、今回管理職の先生方から「こんな風に提案型で学校が作れたら理想的ですね!」と改めておっしゃっていただき、ますますしっかりご支援させていただきたいと思いました。